ATELIER Z フレットレスベース

本年はATELIER Zのフレットレスベースのリペアからスタートです!

かなり弾き込んだベースです。
ナットが限界まで削れて指板面とツライチまで落ちてしまってるので、ナット交換します。

ちょっと高級なオイルナットを用意。

元のナットを外し、ナットスロットの底面をフラットに整えます。
ナット底面もフラットに仕上げ、極少量のアロンアルファで取り付け。使用する弦の太さに合わせて各溝を調整していきます。

金属パーツがかなり汚れてサビも出てるので、全て取り外し洗浄しました。

最後にセットアップ(ネックの反り、弦高、ピックアップ高、オクターブ調整)をして完成です。

ナット交換したので解放弦のビビリも無くなり、鳴りが全然良くなりました。

================================
真空管ギターAMP修理&メンテナンス
■ ACTIVE PG 八王子

pachacamac-guitars.com
pachacamac.guitars@gmail.com
TEL 042-698-4412 (火・金定休)
================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。