Peavey Classic50 修理

Peavey Classic50 4発コンボアンプの修理を行いました。

こちらのアンプは「3日後にライブで使いたい!」との事で、急ぎで修理を行いました。

故障の症状というか原因は、、、EL84出力管ソケットに間違えて12AX7を挿して電源を入れてしまったとの事。
その為、高圧のB+電源部の抵抗が燃えてました。

ここを適正なモノに交換、さらに真空管ソケットピンを念入りにクリーニング、内部基板のクリーニング、さらに全てのコネクタ部を無水エタノールで洗浄。

各部の内部電圧をチェックし、6時間ほど音出しランニングテストして修理完了です。

このアンプ、部品はそんなに高価なものは使って無さそうですが、なかなか音が良いです!ビックリしました。回路設計が良いのかな?

オススメのアンプです!

================================
真空管ギターAMP修理&メンテナンス
■ ACTIVE PG 八王子

pachacamac-guitars.com
pachacamac.guitars@gmail.com
TEL 042-698-4412 (火・金定休)
================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。