65年製ビンテージ・ジャガー 修理&フレット調整

Fender社65年製ビンテージジャガーの修理&フレット調整を行いました。

IMG_6633_R

こちらのギター、PUセレクターのスイッチがダメになっていて、音切れが酷くボリウムガリも発生しているとのことでお持込されました。

さすがに年数のたっているギターですので、各パーツにガタが来ています。

IMG_6644_R
できるだけオリジナルパーツを変更せずに修理をしてほしいとの事でしたのでので、全てのスイッチ類を取り外し分解・オーバーホール。またポットもすべて洗浄クリーニング。これで電気的な修理は完了です。

つづいてフレットすりあわせの作業に入ります。IMG_6659_R

さすが年数の経ったギター、各部にフレット浮きがあります。まずは浮いているフレットを修正します。

IMG_6669_R続いてギターをネックジグにセットしてフレットすりあわせ作業を行います。

IMG_6670_R

 

スケールをあてて、弦が通る部分の高さを確認します。いいですね、ビシッと直線が出ています。

IMG_6672_Rフレットの高さを崩さないように、#400→#600→#800→#1000のペーパーで、摺りあわせで付いたキズを細かくしていきます。

仕上げにスチールウールで仕上げるとフレットのツヤが変わるのが確認できます。

IMG_6674_R

マスキングを外して完成です。フレットに見事な輝きが戻りました。

IMG_6684_R

最後に弦を張って各部の調整(ネックのそり、弦高、PU高、オクターブ)です。

弦の太さに対してナット溝が狭く、弦がキッチリ落ちきっていないため、開放弦の鳴りがイマイチでした。ナット溝を弦の太さとピッタリになるように整形。

全フレットでビビリもなく、開放弦の鳴りもGOOD!オープンコードが気持ちよく鳴ってくれます♪

電気的な音切れやガリも直り、摺り合わせにより弾き心地も改善され、オーナーさんにも大変喜んでいただきました。

StingRay BASS フレットすり合わせ

ミュージックマン スティングレイBASSのフレット摺りあわせを行いました。

image

このベースは半音下げで使用、かなりヘビーな音楽で使用しているようで、ローフレット側が極端に減っていました。またスラップの影響か、弦の振幅がハイフレットに当たって大きく削れたのがわかります。

image

すり合わせの前にフレットの浮きを確認すると、かなりの箇所でフレット浮きが確認できます。薄い紙をフレットと指板のスキマに這わせ、スキマを確認します。

image

このような場合はネックをクランプで固定し、フレットを治具で打ちこみます。

image

新しく導入したネックジグで弦を張った時と同じ状態になるように、ネックにテンションをかけながら、フレットの摺りあわせを行いました。この方法だと通常の摺りあわせよりもさらに精度を上げる事ができます。

image全フレットの高さががビシッと揃ってます。

image次にフレットの高さを崩さないように、#400、#600、#800、#1000のペーパーでキズを磨いていくとフレットにツヤが出てきます。仕上げにスチールウールで磨いていくとフレットの光り方が変わってくるのがわかります。

imageさらにナットの底面がフラットになるよう削り、少量の瞬間接着剤で接着します。ここを完全にフラットにしてからセットすると開放弦の鳴り方が変わります♪

image最後に全てのセットアップをして完了!全ポジションでビビリなく気持ちよく鳴ってくれます。

※ただベースの場合、弦の振幅が大きいため、強く弾いたりスラップ奏法の場合にどうしても若干のビビリが出てしまいます。

オーナー様にも大変喜んでいただきました。

 

 

ジムダンロプ ワウ・モディファイ ZW-45モデル

ザックワイルドシグネイチャーモデルZW-45のワウモディファイを行いました。

imageワウのON/OFFの青色LED×2を追加。ラッキーストライクのステッカーはオーナーさんのトレードマークです♪

image

バッファー回路を撤去し、トゥルーバイパス化、ジャックも基板上のものを外し、スイッチクラフト製に交換しております。

image

さらに独特のエグイかかり方をするZW-45モデルを、通常のCRY BABYとしても使えるようにスタンダード・ワウモードを追加し、トグルスイッチで切り替えられるようにしました。

DEEPなファンクにも十分使える音に仕上がっています!

 

<MOD内容>

  • トゥルーバイパス化
  • 青色LED×2個 追加
  • IN\OUTジャックをスイッチクラフト製に交換
  • 内部基板のコネクタを除去し、直配線に変更
  • オーソドックスなCryBaby Wahとしても使えるように、キャラクター切り替えSW(Standard Wah モード)を増設